2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

人柄による説得力への影響

人柄がいい人からのお願いを そのまま鵜呑みにしたことがありませんか? 僕は結構あります 僕以外にも 人柄によって鵜呑みにしてしまうことが 非常に多いと思います それには理由があるからです この理由を理解することで 説得が容易になっていきます 理解し…

相手の頭と心を説得する方法【論理+α】

何かオファーを出したときに やるべきだよなと論理的に理解して やる気になっていても 実際に行動しない人は多い 夜中にラーメンを食べたら太りやすい とわかっていても食べてしまったり、 筋トレをした方が健康的であっても 継続するのはなかなか難しいなど…

エサで釣る方法【報酬の2種類】

あなたは求めてるオファーに対して どんなエサ(報酬)を与えて交渉していますか? もし、エサを全く考えないで オファーを出していたら よっぽどノリの良い女性以外、 OKしてくれることはないので ここでしっかりと学んでいってください まず前提として 人…

一貫性に基づく返答を予測する

「返答を予測する」ということは、 相手の立場になって考えるということです。 相手の考えていることが 相手の立場や環境などから把握でき、 一貫性を理解することで 返答を先読みすることができます 先読みすることができれば 相手の話したいテンションの上…

相手の一貫性を理解する

今日のテーマは、 人を操る基本の原則の一つ目である 「相手の一貫性を理解する」こと 簡単に言えば、共感することが 必要になってくると言うことです この一貫性というのは 相手の発言や行動の底にあるもの と言えます 例えばある芸能人のアンチがいたとし…

信頼関係なくしてテクニックは通用しない

いくらデートに誘うテクニックを持っていても 相手の女性との関係が まったくの0だったら あなたのテクニックは通用しません。 テクニックを学ぶ前に 知っておくべき条件や基本原則があります それが、信頼関係です 心理テクニックが効果を発揮ために 重要…

「マインドフルネス」を習慣化する

マインドフルネスとは、 瞑想や座禅に近いトレーニングで 脳の器を大きくする感覚で行います 「意識をいまこの瞬間に置く」 ということをすることで、 いますぐに集中力を出すことや 無駄な感情脳の活動を抑制させることができます 感情脳を抑制して、一気に…

「好き」を言語化する

以前、話したサイコパス脳を 鍛えるトレーニングが存在します そのひとつが、 「好き」を言語化することです このトレーニングをして日常生活に生かすことで 自分の感情を客観視できて 相手の感情をシミュレーションすることが 容易にできるようになっていき…

上手くプライドを使う方法

「プライド」 あなたはどれほど強く持っていますか? プライドが無駄に高すぎると 感情に支配されやすくなって、 論理的に考えにくくなってしまいます また、頼るべき場面でも 躊躇してしまってマイナスに働いてしまうことも 少なくはないですよね これは人…

感情を書き換える【リフレーミング】

今回話して行くことは、 感情的になりそうな自分を論理脳に 切り替えるというよりも 苦手な相手(上司や取引先)などが 感情的になることがわかっている時に 自分の感情を抑えるために使って欲しい あなたにとっても理不尽に怒られた場合に この感情に置き換…

自分に問いかけよ「なぜ?」

仕事などで任されていた時に それの期限が間に合わなかっただとか 営業で契約が取れなかったりだとかで 怒られる時ってどうしてもありますよね 「何してんだ!」 なんていつも感情的になってしまう そんな上司を落ち着かせる(操る)方法があります それが …

最強のサイコパス脳のつくり方

「サイコパスになってどうするのか…」 そう思った人もいるだろう。 このサイコパス脳を作ることで パッションのゴリ押しでめんどくさい人ではなく、 きちんと流れを見せて 相手にYesを出すことができる言葉を 判断できる脳になることができます! 実際に優秀…

相手よりまず自分を操れ

相手を自分の思い通りに動かす前に まずは、自分を操る必要があります 自分のこともわかっていない人が 周りを動かせるわけないですからね 自分を操れなければ、 自分勝手でヤリたいマンになってしまうし 相手にもされなくなっていきます 自分を持ってコント…

共通点を探せ【類似性の法則】

今回取り上げるテーマは、 心理学用語でいう「類似性の法則」です この「類似性の法則」を知って しっかりと活かすことで あなたは信頼関係をより早く築くことができ 話す話題も広げやすくなっていきます 「気が合うかも」となるし、 声をかけやすい関係にグ…