感情を書き換える【リフレーミング】

今回話して行くことは、

感情的になりそうな自分を論理脳に

切り替えるというよりも

 

苦手な相手(上司や取引先)などが

感情的になることがわかっている時に

自分の感情を抑えるために使って欲しい

 

あなたにとっても理不尽に怒られた場合に

この感情に置き換えることができると

感情的になって反発することも

少なくなるので是非身につけてください

 

「変化」の画像検索結果"

 

「怒られる」ということが起きた時、

「イライラする」のは自然の反応です

 

ですが、なかには

「期待されている」「俺なんか」と

別の反応を起こす人もいます

 

この違いがなぜ起こるのか

知っていますか?

 

それは、感情が生まれる仕組みの違いにあります。

 

「刺激」→「反応」では、

反発しやすく

 

「刺激」→「認知」→「反応」

とすることで

 

期待されている、

俺なんかとしょんぼりする

反応に感情が置き換わっています

 

(怒られる→期待されているのでは→やる気が出る

怒られる→俺にはできない→しょんぼりする)

 

感情は、認知を変えることによって

その後を支配することができます

 

認知の部分を我慢に置き換えるのは

絶対にやってはいけない

 

なぜなら、反応すらも抑制をすることになって

ストレスが溜まるのはもちろん、

怒りの感情がたまり逃げ場がなくなってしまうからだ。

 

 

これは、心理学でいう

「リフレーミングと呼ぶもので

意識的に認知を書き換えて

目の前の現実を捉えなおすことである。

 

「冷静になる」の画像検索結果"

 

日頃から感情的になってしまう場面では、

「刺激→認知→反応」を分析してみると

多くの気づきが見えてくるはずだ

 

上司がたとえ怒ったとしても

その裏にある期待感に

あなたは明日気づくことになるだろう